商品詳細
◯内容/カード1枚(定形郵便用) ◯サイズ:H148×W100mm ◯重量/本体:4g パッケージ含む:5g ◯生産国/日本
本商品は「20点までネコポス配送」対象商品です
ネコポスでの配送希望のお客様は必ず SHOPPING GUIDE をご確認下さい。
ネコポスでの配送希望のお客様は必ず SHOPPING GUIDE をご確認下さい。
タッチアンドフローとShokoさんがコラボレーションで制作したポストカードです。優しいタッチがほっこり暖かな気持ちにさせてくれます。メッセージとともに優しい気持ちが伝わりそうですね。 Shoko Sakuma | イラストレーター
都内メーカーで総合職社員として勤めながら、デザイン制作活動をしている。
ーShokoさんに聞きましたー Q:その画材を使用するきっかけや理由はありますか? Q:作品に対するコンセプト、テーマなどを教えてください。 Q:作品によく登場するモチーフ、モデルなどがあれば教えてください。 Q:制作する上で、一番こだわっていること、大切にされていることは何ですか? Q:作品はどのぐらいの頻度で生み出していますか? Q:主に、どんな場所で描いていますか? Q:好きなこと、絵以外の趣味やマイブームなどがあれば教えてください。 Q:メッセージをお願いします。 ー〔アート タッチ〕についてー Art Touch参加アーティスト 一覧
Q:今回のポストカードの原画は何で書きましたか?
A:鉛筆とウィンザー&ニュートンの水彩絵の具を使って描きました。
A:これまでずっと色鉛筆で絵を描いていたのですが、淡いグラデーションや柔らかな濃淡をきれいに表現してみたいと思い、水彩絵の具を使い始めました。
A:今回の作品はギフトカードなので、渡す方も渡される方もどちらも心が華やぐような、そんな気持ちになっていただけると良いな、と思いながら描きました。
A:モチーフは花や草などの植物が多いです。お花屋さんに売っているものというよりは道端や野山でふと気付くと咲いているような、そんな植物をイメージして描くことが多いです。
A:自分自身が楽しい気持ちで描くこと。どんな絵も楽しく描くと満足いく仕上がりになります。
A:月に5枚ほどの絵を描きます。落書き程度のものも含めれば10枚ほどです。思い立ったときに描けるように紙や筆記具は常に身近なところに収納しています。
A:家のリビングで描くことが多いです。お休みの日に午前中の日差しを浴びながら絵を描くのが一番好きです。
A:お友達とおしゃべりすること、美味しいごはんを食べること、 旅行に行くこと。
どれも私自身の絵の題材になるものばかりです。楽しかった出来事を思い出しながらわくわくした気持ちで絵を描く、その時間がとても好きで、楽しい瞬間を2倍味わっている感覚になります。
A:絵を描くときはいつも楽しくて夢中で描いています。
ポストカードを手に取った方にもその気持ちが少しでも伝わると嬉しいなと思っています。
自分がわくわくしながら描けば、見る方もきっとわくわくしてくれる、そう信じてこれからも絵を描き続けていきたいです。
「創作の楽しみを思い出す場」を掲げるショップ兼ブランドであるタッチアンドフローが取り組むアートプロジェクトです。
美術館での鑑賞や資産としてのアートではなく、「アートを日常の中で手軽に楽しんでいただく」ことを目的に、さまざまな分野で活躍中のアーティストの協力を得ながら、アート作品とポストカード等の紙製品を制作しています。私たちのお気に入りのアーティストを、より多くの人々に紹介したいということも、本プロジェクトをはじめた動機の1つです。